LEITZ FOCOMAT V352009/04/15 21:21

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━

 年長の古い友人がフォコマートV35を譲ってくれました。「もう目が辛くなって使えないので…」と仰って頂いたものです。
 私は彼がこれを新品で購入した時からの知り合いでしたから、あれからもう随分と時間が経ったのだなぁと思います。
 彼は生っ粋のライカマンで
「エルマーはライカマンの米の飯」
というのが彼の信条なくらいライカな人です。

 まだやっと梱包を解いた状態ですが、これから架台に据えて使う準備をして行こうかと思っています。
 V35に関しては驚く程情報が少ないですね。もっともフォコマートはIシリーズ以外は情報が少ないです。少し使えるようになったら情報を発信して行きたいと考えています。

コメント

_ 伏見重良 ― 2011/10/13 23:25

・ホコマートの中古品があるか検索していたら無いですね。
・私は、1972年から引き伸ばし(全紙、B1、3*4)サイズを現在も焼いています。引き延ばし機はホコマートV35とFD690です。来年ホコマートで焼いた作品、全紙77点、B1 25点 合計102点の作品展を青森市民展示館で開催します。
・会期 2012年8月8日~8月12日
・南相馬市原町区
・全日本山岳写真協会会員
・日本光画会会友
・福島県展招待作家

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uroboros.asablo.jp/blog/2009/04/15/4246745/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。