橋本2008/11/24 21:44

 ずっと前から撮影してみたかった和歌山県の橋本市駅前の街区に行ってきました。雨が結構降っていましたが、せっかく特急「こうや号」に乗ったんだし、なんとしても撮影して帰らないと「元が取れぬ」などとケチな根性全開、派手な合羽を着込んでテルテルボウズのようなナリで撮影しました。

 橋本駅前は想像していたよりもずっと「迷宮」で非常に魅力的でした。同時にもうこれは手の施しようがないんじゃないか?と思われる程に衰弱した感もあり「限界集落」という言葉が頭をよぎり、あまりの光景に撮影するのが憚られる程でした。しかも建物がどれもこれも歴史が感じられる立派なものなので余計に痛々しく感じられました。
 街区は再開発でもするつもりなのか、あちこちで立派な家が壊され更地がフェンスで囲われていて、バブル景気で地上げが盛んな頃の街のようでした。ああ何か方向が間違っている、まだこんな事をやっている連中の頭の中は1980年代後半なんだなぁ…いろいろ思いました。そんなメンタリティも痛々しかった。

 商店街はアーケードや電柱を撤去したら、かなり立派な伝建群が現れますから、まずそれを自分たちでやってから行政に保護を迫ってみるとかなぁと思います。思いますが…前述したようにすでに更地になっているところも多いです。お住まいになっている方もどうもお年寄りばかりのようで、なんだかもうなにもかも手遅れ、この財産を活かしての再生は無理かも知れないなと思いました。

 「滅びの美」を記録して行くしか…無いのかも知れません。あと、何度か足を運ぶ事でしょう。地元の方には失礼な話だと思いながらも。

2008.11.24追記
 デジカメを忘れてきて携帯で撮った写真、しかも、少ししかありませんが、この忘れられそうな街に少しでも関心を持って貰えたらと思い、地図とともにリンクしておきます。
大きな地図で見る

コメント

_ 恵美 ― 2008/11/24 23:50

前にこちらで橋本の写真を見て、友達がどこやどこやと探して見つけたようです、お祖母ちゃんのお家があるんですって。
私は古い町並みが好きですけど、新しくキレイに便利になるほうが良いって言う方もたくさんいらっしゃる。確かに商売にもならなくて、撤去していかなきゃならない所は出てくるし、放っておけないのもわかるけど。記録、いっぱい撮っておいてください。

_ うろぼろす堂寫眞舘亭主 ― 2008/11/25 15:40

>恵美ちゃん
 なんとかせんといかんと思いながらも、手をこまねいていたり若い人の意見に耳を貸さなかったり、自分たちの持つ財産の値打ちに気付いていなかったり…いろいろあるでしょうねぇ。
 今回、この町のことを調べようとしましたが、ネットには殆ど情報がありませんでした。ただ、寂れてしまった商店街とか高野街道沿いに立つ見事な建築物というタームで紹介しているブログが少しあっただけ。無論地元からの情報ではありません。
 このあたりでも、なにか引っかかりを感じます。

 がらがらの商店街と空き家なんか、若い人に便宜を図ってやりそこに住まわせたらどうなんだ?と思います。基本はそこからかな?と。若い人なら日常生活の不便なんてへっちゃら、歴史のある建物大歓迎。たとえ商売はしなくても、まず住んでもらうと言うことから始めてもいいんじゃないかな?そうすればきっと街は変わってくると思います。
 奈良町でも空堀でも中崎町でも、古い町屋に値打ちを見いだし、喜々として使っているのはみんな若い人です。

_ 2,7次元 ― 2008/11/30 17:42

地図のマーカーにマウスを置いて出てくる写真のからくりは、面白いですね。こういうことが出来る時代なんだなぁ、、あぁ時代遅れな自分。で、出てくるうろぼろす堂さんの顔が、ちょっと怖いですよ〜〜   味があるけどね:-p

_ うろぼろす堂寫眞舘亭主 ― 2008/11/30 20:57

>2.7次元さん
 プロファイルのあの似顔絵ですか?あれ、ウェブサイトの似顔絵を、最近のしょぼくれ様に合わせてアップデートしたのですが、変質者だの犯罪者だのボロカスに言われています。そういいながらも「似てる」などとヌカすのはどういう事か?と思いますが。
 Google Mapはなかなか面白くて遊べます。今日、GPSロガーなるものを買いまして、位置情報を写真のExif情報に書き込んでGoogleMap上に表示させるという企みをやってみましたが、そこそこいけそうな感触です。家の近くは建物が建て込んでいるせいか、精度が今ひとつでしたが。

_ BHW ― 2017/04/13 00:45

I'm gone to tell my little brother, that he should also visit this webpage on regular basis
to obtain updated from newest news update.

_ BHW ― 2017/04/15 19:47

My brother suggested I would possibly like this website.
He was entirely right. This submit truly made my day.
You cann't consider simply how a lot time I had spent for this information! Thanks!

_ manicure ― 2017/05/03 11:21

Hi there, You've done an incredible job. I'll definitely digg it and personally
suggest to my friends. I'm sure they'll be benefited from this web site.

_ manicure ― 2017/05/03 16:34

hey there and thank you for your info – I have definitely picked
up anything new from right here. I did however expertise
some technical points using this website, since
I experienced to reload the web site lots of times previous to I could get it to load correctly.
I had been wondering if your hosting is OK? Not that I'm complaining, but slow loading instances times will sometimes
affect your placement in google and could damage your high-quality score if ads and marketing with Adwords.
Anyway I am adding this RSS to my e-mail and
could look out for a lot more of your respective exciting content.
Ensure that you update this again soon.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uroboros.asablo.jp/blog/2008/11/24/3974351/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。