あけましておめでとうございます。2010/01/01 21:06

 あけましておめでとうございます。本年も、うろぼろす堂、何卒よろしくご贔屓にお願いいたします。

 除夜はとても美しい月夜でした。暗室の窓を開放して月の光を招き入れると、それは神々しい照明となって、暗室はセーフライトの時とはまた違う、幻想的な雰囲気になりました。

 写真は"Photography"つまり「光画」=光で描いた画ですが、古くはジョセフ・ニエプスが発明した"Heliography"「ヘリオグラフィー」につながって行きます。これは太陽で描いた画という意味ですね。
 もし月光で写真を撮ったら(そういえば「月光浴」という写真集が一時流行しましたね)太陽=heliosに対して月=Seleneですから"Selenegraphy"とでも言うのでしょうか?

 写真で月光と言えば、それはもう三菱印画紙の「月光」に間違いないでしょう。銀塩の月光はなくなってしまいましたが、プリンタ用の、それもモノクロ専用紙として月光はよみがえっています。私が昨年末の写真展で使った用紙ももちろん月光でした。

 少し穿ったところで言うと、昔の露出計に使われていたセレン光電池。そのセレン光電池に使われていた元素であるセレニウムは、Selenium…つまり「月の元素」って訳です。面白いつながりです。

 さて、月の光と冷たい空気に満たされた暗室で、愛用の機材たちを眺め、感慨に耽っていました。あとどのくらいこれらの機材とともに写真を作って行けるのか?先行きは全く不明ですが、太陽光のようにとは言いません、せめて月の光程度でも良いから、これから先の、写真の、特に銀塩写真の行く道を照らして欲しいものだと、祈りにも似た気持ちになりました。

 今年もいきなりテンションが回復すると言うことはないでしょう。しかし写真活動は決して表現することだけでは無いと思います。写真展の裏方に回ることも、作品をコレクションすることもそれはもまた写真に関わる活動です。

 今年はそんなふうに、メインストリームを少し離れたところを歩くのも悪くはないのかな?と思いました。

コメント

_ rainman ― 2010/01/02 23:03

あけましておめでとうございます。
東京のrainmanです。ご無沙汰しております。

1月1日の未明の満月は私も東京で見ました。もう朝6時を過ぎていましたが、逆に今まさにその姿を見せようとする初日の出の薄明と満月を同時に見ることができ、貴重な景色を体験することができました。写真を残すことはできませんでしたが。

今年も大阪での共同展への出展を予定しています。

_ うろぼろす堂亭主 ― 2010/01/05 22:51

>rainman さん

 おめでとうございます。大変ご無沙汰しております。
 普段のご活躍はブログを拝見して存じて居ります。今
年もまた早速出展されるのですね。
 帝塚山とはご縁が切れてしまいましたので、生で拝見
することはままならなくなってしまいましたが、ネットを通
じて拝見させていただきます。私も、今年はどこかで写
真展ができれば良いなと思っています。

 本当に月がきれいでしたね。

_ BHW ― 2017/04/13 00:43

Awesome! Its really amazing paragraph, I have got much clear
idea concerning from this paragraph.

_ BHW ― 2017/04/15 16:36

I love reading an article that will make people think.

Also, thanks for allowing for me to comment!

_ manicure ― 2017/05/03 13:12

I am regular visitor, how are you everybody? This paragraph posted at this web page
is in fact good.

_ manicure ― 2017/05/04 06:04

I absolutely love your blog and find a lot of your post's to be exactly I'm looking for.
Do you offer guest writers to write content for you? I wouldn't mind creating a post or elaborating on most of the subjects
you write in relation to here. Again, awesome weblog!

_ foot pain arch ― 2017/07/04 01:16

These are in fact great ideas in concerning blogging.
You have touched some pleasant factors here.
Any way keep up wrinting.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uroboros.asablo.jp/blog/2010/01/01/4790504/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。