手間こそが写真だった2009/10/14 20:28

 写真家のtake1mg氏のブログ、毎回静かに深い洞察が延べられているのですが、今回のエントリーは特に箴言でした。実にはっとさせられるものでした。

 "モノクロを始めて、写真は手軽でなくなった。むしろ面倒くさいものになってきた。スマートなものでもなく、ちょっと野暮ったいくらいの地道なものになってきた。"

 いままでそんな事を考えた事もありませんでした。中学生の頃、いきなりDPEから写真を始めた私は、それが写真だと思っていました。だから若い頃にはDPEに何のストレスも感じなかった。ところが今になってこれらの行為がとても面倒になってきてしまいました。「なんでこんなに面倒くさいのだろう?」と、今年なんぞはほとほと嫌になってきていたのですが、そうでした、面倒くさいのが写真なのでした。

 面倒くさくない方法を模索するのは、僕にとっては逆に写真から離れる事になるのかも知れません。だとすれば面倒を厭うて手間を省く事を考えるより、その面倒さをより楽しくスマートに、快適にこなせるようにする方がきっと良いのでしょう。

 彼は私より若く、おそらく写真の経験も私より少ないでしょう、しかし写真という行為を捉えると言う事については、私よりもずっと高みを、また真実に近いところを飛翔しているのだと思いました。

 去年の2nd6-Motion"R"展に出品された彼の作品のなかに、背の高いススキの原にたたずむ女性を撮ったものがありました。穏やかで静かな、それでいて魂を感じる名作でしたが、そうか、この洞察があの作品を生むのだな、そう思いました。

 今の私にはたいへん心に響く一文でした。